・・・は、風が乾き過ぎてて
かっさかさになる回。
割とそんなことを考えながら書いてたりするのだけれども。
シリアス進行中なので、後ろじゃなくてここで呟く。
思い立ってサイトを改装しました。
ケータイなどからも見やすくしようとしたのですが
小説ページを作り直すのに挫折しました(爆
セリナのターン開始です。
ゆるゆるとお付き合いいただけると嬉しいです^-^
・・・の季節。
みなさんお花見しましたか?
この春、紗月は引っ越しました。
少し前からばたばたと準備して、新生活はじめてます☆
まだ慣れない日々ですが、ちょっと桜探しに行こうかなぁとか
思ったり。雨みたいなんですけどねー笑
執筆は少し停滞気味ですが、次はセリナのターンです。
書きたいモチベーションは割と強め(^^)
この冬一番の寒波到来中。
さむさむデスね。
既に雪が積もっている場所、これから積もるかもな場所、
雪予報ではない場所も。
お出かけなど外出の際には、雪や寒さにご注意ください。
Σ(><)
今年もたくさんの読者様に支えられて
連載を続けられました。有り難いことです!
月1更新を目標にがんばってみました。
お話はまだ続きます。
来年もぜひお付き合いいただければ幸いです。
ではでは
良いお年を〜。
忘れているというわけではないのですが、改めて
『言葉』の力について考えてみました。
口から出た言葉も。
文章にした言葉も。
心は畑で、言葉は種だと聞いたことがあります。
良い言葉は心を豊かにし、悪しき言葉は心を荒らす。
それは、自分の『言葉』かもしれないし
他人の『言葉』かもしれない。
救われたり、傷つけられたり、
助けたり、悲しませてしまったり、、、
それは時々、自分が意図しない形で相手に伝わったりもして
お互いが傷ついてしまうこともあるけれど
逆に、何気ない一言が誰かを癒すこともある。
会話も。音楽も。小説もね。
『誰か』に届いていく『言葉』が。
ここにあるお話の『言葉』が。
優しく伝わるものであればいいな、と。
ここから発する『言葉たち』を大切にしたいなぁ、と。
なんだか、ほわほわーっと(?)ね。
そんなことを思ってみたわけなのです。///
パチパチとか、感想とか。
いつも本当にありがとうございます☆
タイトルのとおり、大地の章<W>について
全話、補筆修正を行っています。(滝汗)
前半3話については、文章表記の統一のための微微調整
のみで内容に変更はありません。
具体的に。
「・・・」→「・・・・・・」or「、」
「!!」→「!」
29話については、上記にプラスして説明不足だった点と
わかりにくい部分を修正して上げ直ししております。
大筋に変更はありませんが、既読の方には大変申し訳なく
思っております。m(_ _;)m
本当にすみません。。。
表記統一については、<W>以前の部分も随時
手直しをしていきたいな、と思っています。
今後ともよろしくお願いします。
サーチリンク様の更新を行いました。
2件新規でお世話になりますです。
連載当初は、恋愛要素がほぼ無しということで
遠慮していた某サーチさまにもついに・・・!(笑
まだまだじれじれで、それを期待してきた方には物足りない
かもしれないのですが。。。
タグには偽りなしですので!!
あ。地味にサイト5周年を迎えてました。
うっかり4年目だと勘違いして、自分で驚いた。←
どうぞ、これからもよろしくお願いします☆
<V>しゅーりょー。
アジャート側のお話はいったんお休みで
<W>はフィルゼノンへ戻ります。
実は今月、歌舞伎を初☆体験!してきました。
縁あって、大阪で公演中のワンピースのスーパー歌舞伎を
観劇する機会に恵まれまして♪
初めて歌舞伎を見たのですが、予想を遥かに超えて
楽しむことができて大満足でした!もうテンションMAX(笑
直後に感想を載せようと思ったのですが、ちょっと勢い
止まらなくなって暴走してしまうのでクールダウンした
このタイミングでやっとカキコ。
結構長い時間の公演ですが、まったく気にならず。
迫力もあり、原作も壊さないつくりで。
早着替えには、もう感嘆するばかり!
いやね?
ワンピース好きなので。
チラシというのか、ポスターというのか、それ見たときは
(これは・・・)ってちょっと思ったんですけどね。スミマセン
踏み込みもしない入り口で勝手に判断したり
そこで見切りをつけたりしていたら
あの感動と楽しさは経験できなかったと知る今
本当、見に行って良かった!
ステキな時間でしたっ。
小説更新。
ちょっと長くなったので2つに分けました。
あと1話で<V>完成!
今月中にはUPの予定です〜。(*´▽`*)